タイ式マッサージ
タイ式マッサージはタイ伝統医学の一つで、その歴史は約2500年にも及んでいます。
ブッダの主治医だったシヴァカ師が゙創始者と言われており、仏教とともにタイに伝わり今日まで受け継がれてきました。
人体に流れる72000本ものエネルギーラインである『セン』をほど良い力で刺激する事により凝りをほぐすだけでなく全身の血流を良くし、人間が本来持っている状態に導き、自然治癒力や免疫力を高める効果があるとされています。
全身の血流やリンパの流れが良くなる事で、デトックス、ダイエット、アンチエイジング効果も期待されます。
タイ式マッサージでは、エネルギーラインの中でも特に重要とされる10本のセンを基本として施術します。
その中の6本が足(足裏~足の付け根)の部分に集中しているので、足からスタートします。
そして足の大きな筋肉には、脳にある自律神経に働きかけるスイッチがいくつもある為、通常足の施術の割合が多くなっています。
『二人でするヨガ』とも言われ、指圧とストレッチからなっているマッサージです。
ゆっくりとした深い指圧の後に、ストレッチで無理なく筋肉を伸ばしていきますので筋肉の深い部分までのアプローチと揉み返しが起きにくくなっているのが特徴です。
アクロバティックなストレッチで痛そうと言うイメージをお持ちの方の声も聞きますが、お一人お一人に合わせて無理なくゆっくり伸ばしていきますのでご安心下さい。
「ワット アルン」では南のバンコクスタイルを基本に、ゆっくり流れるようなリズムの王宮式マッサージです。
日本人のお疲れに合わせて指圧を多めにアレンジしています。
お疲れに合わせて施術を組み立てていきますので、お疲れ箇所やご希望がございましたら是非お申し付け下さい。
世界で一番気持ちいいと言われる、タイ式マッサージ。思わず寝入ってしまうような心地よいマッサージです。 半覚半眠の極上のリラックスタイムを、是非ご体感下さい。